メインコンテンツ
ソーラー アウトドアのその他の情報
Question:
ソーラー電波掛時計について
ソーラー電波掛け時計を購入するようにいわれました。
しかし、その部屋は外光が入ることがありません。
とりあえず朝6時から夜11時過ぎまでは必ず電気がついている状態です。
ソーラー電波掛時計の充電ができるか心配です。
このような環境ではソーラーの充電は可能でしょうか?
Answer:
ソーラーでなければだめなのでしょうか。もし、ソーラーのためにあえて電気をつけているのならば、その電気代のほうがもったいないと思ってしまいました。
ソーラーでなくても電波時計は売っていると思います。以前、(ソーラーだったか忘れてしまいましたが、)電波時計でG−SHOCKを買って小物入れにずっといれぱなし(太陽光はもちろん、電波もとどかないところだったので)にしておいたら案の定止まっていましたが、小物入れから出したらものすごい勢いで日時を直していました。電波の届くところであれば、ソーラーでなくてもだいじょうぶならば、電波時計を買ってみてはどうでしょうか。
やってみたことはありませんが、その日の稼働は大丈夫だと思います。ただ、充電できるかどうかはわかりません。