メインコンテンツ

長袖 ボレロのその他の情報

Question:

長袖長パンツのレンタルスーツを貸してくれるシュノーケリングのスクールが沖縄か離島にないですか?6年生と主人44歳男がアトピー性皮膚炎。

Answer:

ありますよ。

私はシュノーケラーですがツアーに参加する事はほとんど無いので何処が良いかは良く知りませんし、特定の所を勧める事はできませんがビーチでの足がつく深さの簡単なシュノーケリングコースならライフジャケット(オレンジのベストみたいなやつですね)ダケで長袖上下のウエットまでは着ていない場合が多いですが、船でポイントまで行って船の上からやっているのやシュノーケリングでも少し深い所へ行く場合で料金がそれなりにする半日コースとかは着ているケースも良く見かけます。

例えばあくまで例ですが(ココ以外にも沢山あります)有名な青の洞窟へ行くツーアとかなら着ています↓
http://www.benthos.info/snorkeling.html

ウエットスーツ持っている所なら別料金にはなるかも知れませんがSetでないコースでも貸してくれるかと思いますのでHPとかで連絡先チェックして問い合わせしてみては?通常ダイビングとかで借りるとレンタル料は1500円ほどです。

ウエットスーツでなくて長袖のTシャツ状のもので、シュノーケリングしたりするときに着る薄いラッシュガードというのがあります。日焼け対策状も有効。ウエットスーツを着る場合も下に着ててOKです。
上だけなら1500円位〜かなり安いものもあります。有名なメーカー品なら上だけで5000円弱。長い下もありますが値段は高め。

参考までにラッシュガードとはこういうの↓
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A5%AC...


 

関連商品

リンク集