メインコンテンツ
ショートパンツ ブランドのその他の情報
オフィスでの女性のショートパンツはどれくらいの丈まで許されますか?またスニーカーは有りですか?
現在大学生で、インターンシップで2週間会社に通います。
服装は自由ですが、「職場の秩序・風紀を乱さないこと」ということ、「実習にふさわしい動きやすく汚れても良い服装・靴でお越し下さい」ということが書かれています。
私が持っている服は膝上までの丈のショートパンツとか短パンばかりなのですが、やはり膝下まであるパンツの方がオフィスには向いているのでしょうか? だとしたら買いにいかなければないです…
レギンスが嫌いなので、いつもショートパンツとヒザ下までのソックスといったファッションです。
また動きやすい格好ということでスニーカーは有りなんでしょうか。
教えて下さると助かります。
ショートパンツ・短パンはオフィスでは控えた方がよろしいかと思います。
少なくとも、ひざ下まで丈のあるサブリナパンツのようなものか、普通のくるぶし下まである丈のパンツで黒・紺・グレー・ベージュの中で色を選ぶと失敗はないかと思います。靴は黒のパンプスかヒールのないローファーのようなものを履くようにしたら、きちんと見え、なおかつ動きやすいです。
上は白系のカットソーなど動きやすくも、襟があり(なければスクエアネックやVネックなど)きちんとした感じのものがよろしいかと思います。
そうすれば、まず恥をかくことはないかと思います。ある程度きちんと(急に偉い人に挨拶することになっても恥ずかしくない程度)、なおかつ動きやすい格好を目指してみてください。
よくわからない時はネットでニッセンのサイトを見てみてください。会社で来てもおかしくないようなカットソーも1400円くらいから売っているので、そろえやすいと思います。