メインコンテンツ
ショートパンツ ベージュのその他の情報
イメチェン:写真のショートパンツ・スカートのアドバイスを下さい。
まったく手をださなかった、デニムスカートとショートパンツを買ってしまいました。
---
ショートパンツ
http://item.rakuten.co.jp/andit/and-h108030/
スカート
http://item.rakuten.co.jp/andit/and-1109/
---
できればパンプスに合わせたいです。
上は基本的にはカットーソの重ね着かシャツを重ねてます。
レギンスが無難かなと思っているのですが、季節なのか身長なのか、レギンスの丈なのか色なのか…やぼったくなりそうな気がしてます。
生ひざはみっともない年齢なので避けたいです。
身長は153cmです。
幼稚園に入学する子供がおり、全体的にさっぱり見えるにはどんな足にすればいいでしょうか。
(持っているパンプスは、下の2つとブロンズ色のパンプスとオークのショートブーティーです)
元アパレルにてコーディネイター&ディスプレイヤーをしていた者です。
やはりコレに黒レギ、トレンカを合わせたコーデが流行っちゃっているのでしょうね;;
日本人のほとんどが似合わないコーデを結構な人たちがやっているのを見かけます;
黒レギやトレンカが足を細く見せると言う意見をそのまま受けてしまっている観が拭えないコーデです;
あくまでも引き締め効果があるのはある程度の細さのお足だけで、太い足が細く観えるわけではないのですが・・;逆に黒は闇夜でも無い限り、遠くからでも「私の足はここからここまで在ります!」ってクッキリ見易くなってしまっていることを;多くの女性が理解していないのが現状でございます;
ご自身でそのコーデのバランスがイマイチ?;と感じられる貴方はエライ!
皆さん、バランスなどそっちのけ!が多い中、とても良い感性をお持ちだと想います♪
では解決策の一つと致しまして・・、
生ひざが苦しくて、ローヒールパンプス合わせでございましたら、やはりカルソンやトレンカ系になりますよね?; 足に自信があるようでしたら、ニーハイソックスでも良いのでしょうが、ママファッションにはチョット;となりますよね?;
正直に申しまして;足のラインや太さにも因るので、何とも言えませんが; お尻が大きく観えて、足が短い様子に観えてしまう人は先に申し上げたカルソン&トレンカ&パンプスのコーデはプロから言わせて頂くと似合わないのが実情でございます;
ご自身の判断で・・下つぼまり(ブタさんの足イラスト状態)のバランスになっていなければ上記のコーデはOK♪です。
でも下半身が「何かイマイチバランスが悪い;」と感じるなら、カルソンでもブーツカットラインにして下にワイドラインを作ることでヒップとのバランスが取れたりします。また、レギンスやカルソンでも下がクシュっとしているタイプですぼまりラインを改善することも出来ます。 また、着丈を調節してみる(足のラインと相談して)ことや、色を黒からチャコールブラウンやチャコールグレーに変えてみるなどしてみては?
パンプスを外すことが出来るなら、少しボリュームのある靴(サヴァサヴァやkaoriや足長おじさん系など)で足元を大きく見せることで、バランスが良くなったりも致します。 ショートブーティのデザインが不明ですが、ブーティの丈は足首を太く見せてしまう事もあるので;デザインに注意が必要です。逆に履き口が大きく取ってある物でしたら足首は細く観えます♪
私は、足がO脚なのと;小柄なので; いつもショート丈のデコブーツで足元は大きく見せております♪これだとスパッツでタイトラインでも大丈夫!また足首元でソックスを入れてクシュクシュとライン崩しに使ったり、挿し色に使ったりとポイントを取っております。
全ての人用に流行コーデは考えられておりません; 「ソレさえ着ていれば!」や「そうやって着ていれば!」的な観念は致命的です;自分らしさを一番出せるファッションをした人が流行を担っており、それが流行って来るのがファッション業界なので大切なのは「自分らしさ!」です。 それにはご自身のバランスや利点、欠点をきちんと把握することが重要で、それが出来ている人は他人から「お洒落な人」と呼ばれるようになります。ママさんでもミニスカ、ミニパン、大OK♪なのです!必要なのは着方だけ〜(^^)/
自分が魅力的に観えるファッションセンスを身につけて下さいね♪
下半身画像UPなどできるのであればもう少し詳しいアドバイスもできるかも知れませんが、お役に立てれば幸いでございます。