メインコンテンツ
この商品は古本です。新品でお探しの方はコチラ。著者:尾田栄一郎出版社:集英社版型:新書版カテゴリー:少年コミックス連載雑誌:週刊少年ジャンプ≪関連商品≫【中古DVD】ONE PIECE 1st シーズンONE PIECE 2nd シーズン -グランドライン突入篇-ONE PIECE 3rd シーズン -チョッパー登場・冬島篇-ONE PIECE 4th シーズン -アバラスタ・上陸篇-ONE PIECE 4th シーズン -アバラスタ・激闘篇-ONE PIECE 5th シーズン -TVオリジナル篇-ONE PIECE 6th シーズン -空島・スカイピア篇-ONE PIECE 6th シーズン -空島・黄金の鐘篇-ONE PIECE 7th シーズン -脱出!海軍要塞&、フォクシー海賊団篇-ONE PIECE 8thシーズン -ウォーターセブン篇-ONE PIECE 9thシーズン -エニエス・ロビー篇-
【中古】【古本】ONE PIECE(ワンピース) [1~63巻 全巻 最新刊] (著)尾田栄一郎-全巻読破.COM漫画全巻大人買い専門店-【a_2sp0922】
ワンピース 中古のその他の情報
『ワンピース人気のほとんどはマスコミ影響』
これは最近ワンピースにハマりだした友人(流行ってるという理由で読み出した)がワンピースがこの世に存在する漫画で一番
楽しいと言っていた事に対して私が友人に言った言葉です
この友人はドラゴンボールとスラムダンクぐらいしか漫画を知りません。
なのに漫画の中で一番と決めつけているのはいかがなもんでしょうか?
私はその友人の読んだ漫画はもちろん読んだ事ありますしワンピースも連載当初から読んでます。
私はZETMAN、ハンターハンター、バキ、ジョジョ、波打ち際のむろみさん、みつどもえ、らんま、カイジ、デビルマン、北斗の拳、火の鳥、等が好きです。他にも沢山好きな漫画あります。
それらの漫画を一切知らない友人がワンピースを読んだだけで『この世に存在する漫画で一番』と決めつけるのは漫画好きとしては納得いきません(ちなみに彼はNARUTOや幽遊白書も知りません)
『1番売れてる漫画だし1番楽しいのは当たり前。他の漫画は読まなくても売れてないからつまらないのがわかる』というのが彼の言い分です
これはマスコミの影響だと思うですよ。
今は飲食店も遊園地もワンピースばっかりで企業もワンピースばっかゴリ押しじゃないですか?
芸能人でも最近知ってやたらテレビでワンピース押す人もいますよね
それがさらに宣伝効果になるんですよ
正直私はワンピースの漫画としての評価はそんなに高くないです。
ドラゴンボールとよく比較されますが私は画力、キャラセンス、世界観どれをとってもドラゴンボールの方が上だと思います。
あとアメリカの漫画売上はワンピースより売れてる漫画が沢山あります。(ワンピースは2011年上半期11位)
私の意見と友人の意見に対して賛成、反対、何でもかまいません。お聞かせください
結論から言うと、あなたの全ての意見に賛成ではないですが
あなたの友人の意見には反対です。
>『1番売れてる漫画だし1番楽しいのは当たり前。
>他の漫画は読まなくても売れてないからつまらないのがわかる』
こういう意見を述べるワンピースファンは多いですよ。(AKBや嵐にもいるかな)
下の方もおっしゃる通り、一般に“ワンピース信者”と呼ばれます。
基本的にはDB、現在のジャンプしか呼んでない人に
多く見られる病気のようなものだと心得ています。
@「国内作品で1番売れてる作品=DB」→DB読む
A「現在、日本で1番売れてる作品=ワンピ」→ワンピ読む
B「ワンピの方が見所が豊富」→「ワンピ>DB」
C結果:「ワンピース最高」
ワンピ自体、いろんな作品から良い要素を吸収しています。
(世界観は鳥山。バトルはゆでたまご。お涙頂戴は藤田、ギャグは徳広など)
そのため無駄に特化した面がない反面、1番安定しているワンピースこそ
漫画を知らない人には「これはちょうど良い」と思わせるし
そこに「現在1番のワンピース」などと情報が入れば
「漫画の中でワンピースが1番」と思わざるおえないと思います。
まぁワンピ信者にはよくある典型パターンです。
「1番売れてる=1番楽しい」という考えを払拭するか
「こっちの方が自分に合ってる」という漫画さえ見つかれば
まだなんとかなると思います。
>『ワンピース人気のほとんどはマスコミ影響』
これには少し反対です。
確かに今の現状はそうですし、にわかファンはこの傾向です。
でも総合的にみると、『ワンピース人気のほとんどはお涙頂戴、謎引き延ばし』
+αで『今のジャンプだから』。競争率が低くも、知名度は高い今のジャンプは
ワンピースにとっては人気を得やすいにこしたことはありません。
実質、「お涙頂戴、謎、ジャンプ」を取ると、どこまで売れるかは皆無ですし。
>正直私はワンピースの漫画としての評価はそんなに高くないです。
実際、漫画をたくさん読んでる人から見れば
ほとんどの人はワンピースを高評価しないと思います。
(アラバスタ編は割りと評判は良い話ですが)
まぁ結局は売り上げ含むワンピの名誉のために読む人は多いので
なんとも言えない現状になってますよね…w
【補足より】
>『日本で1番流行ってるから間違いない!
>アメリカ人なんて漫画よく知らねぇんじゃねーの?』
この辺は正解でもハズレでもないと思います。
実際アメコミと日本の漫画とでは少し味が変わってきますので
外国の漫画好きでも日本の作品を知らない人もいるでしょう。
しかしその友人よりも外国人の漫画ファンの方が漫画はたくさん読んでいるでしょうし
名作と呼ばれる作品ばかりが行くので、読んでいる作品の幅も広いと思います。
(DB。ナルト、ドラえもん、デスノート、遊戯王、ベルセルク、浦沢作品など)
少なくともその友人に外国人をバカにする資格はないように思えます。
>ワンピースについて私と友人の見解の違いで2人共納得できない形で
>話が終わったので皆さんのご意見が聞きたいのです。
あなたはワンピースが嫌いというわけではなく
友人のワンピースに対する固執した考え方が嫌なんですよね。
自分としてはあなたも友人も少しムキになってるところがあるように思えますし
友人は明らかに漫画を語るには知らなすぎる。
ワンピース人気がどういう過程でなりたったとしても、人気は事実。
それでもワンピースにはない面白みを持った作品はやまほどある。
今はワンピースが全てではないということを教えてあげるべきだと思います。