メインコンテンツ

ワンピース チョッパーのその他の情報

Question:

ワンピースで白ひげが最後に言い残した、誰かがワンピースを発見した時世界がひっくり返るとは?
少なくともシャンクスやレイリーはワンピースの有りかを知ってますよね
でも世界はひっくり返

らないですが

誰かとはやはりロジャーが待ってる人すなわちDの名を持つ人じゃないと世界に戦いを挑む、ひっくり返せる人にはなれないと言う意味ですかねでも当の本人のロジャーがD なのになぜ世界はひっくり返らなかったのか
レイリーの言う急ぎすぎたの意味とは?

予想ですが
数百年分の歴史を背負って世界に戦いを挑む
→ポーネグリフによって世界の歴史を知り世界貴族に戦いを挑む
ラフテル、ワンピースは世界貴族が握っていて戦いに勝ちワンピースを手に入れた時、世界がひっくり返る
→天竜人の地位が地に堕ちる

皆さんどう予想されますか?

Answer:

「空白の100年」は800年前〜900年前の100年間です。そして黄金都市シャンドラが突如として滅びたのも世界政府が樹立したのも800年前。これがただの偶然とは思えません

《推測》
◆900年前までは黄金都市シャンドラの皇帝が世界を統べていて平和だった
◆しかし突然20人の王が皇帝に対しクーデターを起こす
◆皇帝と反逆王との熾烈な戦争は100年にも及び、遂に20人の反逆王側が勝利してしまう
◆この20人の反逆王達(天竜人の祖先)が中心となり新たに世界政府を樹立
◆自分たちが反逆した歴史は闇に葬る必要があり、その100年間を記したポーネグリフを破壊しようとするが、ポーネグリフは破壊不能の硬石なので破壊できなかった
◆破壊を断念した王達は900年前〜800年前のポーネグリフを「ある場所」に隠した(ラフテル)
◆ラフテルに古代文字を解読できる者が行くと世界政府にとって超ヤバい事になる
◆そこで世界政府は古代文字の解読や歴史を暴こうとする事を禁じ、それに背いたオハラは滅ぼされた
◆オハラの生き残りであるロビンは政府にとって超危険な存在となり、幼い少女に異例の懸賞金をかけた
◆ロビンがラフテルに到達すると「失われた100年」を記したポーネグリフを解読し、今ある歴史とつなぎ合わせてリオ・ポーネグリフ(真の歴史の本文)が完成する
◆歴史はひとつなぎ(ワンピース)となり、『世界の創造主の末裔』として理不尽に君臨してきた天竜人が実は『最悪の反逆者の末裔』という事が世界にバレてしまう
◆真実を知り怒り狂った世界市民は革命軍に力を貸し現世界政府は倒れる

22年前ロジャーは歴史の真実を知りましたが、既に不治の病に冒されてました。そして「数百年分の…」はドラゴンの事かな?と思います。22年前と現在の最大の違いは「革命軍の存在」です♪


 

関連商品

リンク集