メインコンテンツ
ピクサーとディズニーがタッグを組む今までで最高の映画と話題を呼んでいる。61x91.5cm
カーズ アニメのその他の情報
DisneyPixarのカーズに出てくるラジエータースプリングスの場面に映る背景のグランドキャニオンのような風景は、 どこのなんという自然をモデルにしてえがかれているのですか?分かりにくくてすいません…
ディズニーのカーズが大好きなので、
先日アメリカで、ディズニーカーズの旅をしてきました\(^O^)/
車でルート66を走っていくと、どんどんああいった感じの風景になります。
現地の人に聞いてみたら、ラジエータースプリングスと言う映画の中の町は、
ピーチスプリングスと言う名前の町がモデルになっていると言われました。
ピーチスプリングスへ行きましたが、一見とてもさびれています(*´;ェ;`*)
でも今はスパの観光で有名になっています☆
スパは多くの人が訪れていました!
町のモデルはピーチスプリングスですが、ルート66を走っていると、
カーズの映画の中に登場したものを沢山観ることが出来ます(*・∀-)☆
キャメルロックと呼ばれる岩は高速からも観る事ができます。
あのまんまの形です!
ルイージのお店のモデルらしき所も通りますし、
夜はネオンの綺麗な小さな町もありますヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
カーズが大好きなら、
ルート66の通り沿いで1回は泊まった方がホテルは
「スワローモーテル」!!
駐車場がカーズのキャラクターの絵でいっぱいです(*・∀<*)
中村雅俊さんも常連みたいです♪
タオスと言う町から少しフラッグスタッフ寄りへ走ると、
古びたガソリンスタンドらしき掘っ立て小屋みたいな家があります!
ここは穴場!!
ルート66についてアメリカでも有名なジョンが経営している
ミュージアムですヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
外見はホント古びた小屋で怪しいですが、
中を拝見させて貰ったら、ルート66にまつわるお宝グッズ満載でした!!!
ここのグッズは販売もしていました☆
なかなか集められる物ではないから、
コレクターにはめっちゃオススメだと思いました♪
アメリカでルート66は、バイク乗りが憧れる道で
ハーレーのカッコイイ人達との出会いがいっぱいあります♪
それに、みんなノリが良い!!!
アメリカへ行く際はルート66でドライブを楽しんで下さいヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。