メインコンテンツ
【Material】・コットン 100%【Size】0-3ヶ月 = 3Mを選択ください3-6ヶ月 = 6Mを選択ください6-9ヶ月 = 9Mを選択ください9-12ヶ月 = 12Mを選択ください12-18ヶ月 = 18Mを選択ください18-24ヶ月 = 24Mを選択ください【各部サイズ表】サイズは実寸ですが多少の誤差がありますのでご了承ください。 身幅着丈袖丈 3M21cm38cm21cm 6M21.5cm42cm24.5cm 9M22.5cm44cm26cm 12M23cm44.5cm26.5cm 18M24cm47cm30.5cm 24M26cm51cm32.5cm【注意】画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。*画像は9Mのサイズです。画像をクリックすると拡大します。大人気カーターズボディースーツ新作コレクションをCheck!!楽天人気ランキング「ベビー用肌着総合部門」1位獲得!しっかりとした作りと、リーズナブルなプライスで大人気のカーターズ4枚組長袖ボディースーツです♪秋・冬・春と長い期間活躍してくれる長袖ボディスーツは何枚あっても嬉しいアイテム♪今シーズンはカラフルなプリント系と落ち着いたソリッド系の2パターン。アンダーにもアウターにも着回し抜群でどんなコーデもお任せ♪デイリーに大活躍間違いなしです!!柔らか素材でデリケートな赤ちゃんの肌にも優しい仕上がりです。衿ぐりにタグが付いていないので、首がチクチクしません。 ギフトにも安心のカーターズ正規品です。カーターズ姉妹ブランドOshKosh!お洒落のワンポイントにもオススメ♪数があると嬉しいパンツセット!カーターズ人気定番アイテム♪
★ カーターズ【Carter's】★ ボディースーツ 長袖ボディ4枚組セット ボディスーツ ロンパース (Basic Boy)【今だけレビューを書いて100円引き】
長袖 ロンパースのその他の情報
保育園での着替え
半袖・長袖
二歳以下だと自分では半袖・長袖、その日の気温に適切な物が選べないかな?と思います
保育士さんは、両方カバンに入れておけば調整してくれますか?
うちの子の園では、両方入れるように言われてます。
調整するので…ということで。
でも、極端に暑かったり、寒かったりという時じゃないとこまめな調整はしてないですね。
絶対に薄手の長袖でも暑すぎる、というぐらいだと半袖を着せてくれるみたいですが。
お昼寝まで長袖で過ごして、汗をかいたので着替え、夕方涼しくなるので薄手の長袖に着替え、ということはあり得ると思います。
午前中の外遊びのときに半袖にしてくれてもいいのにな…と思うときもありますが、紫外線防止にわざと長袖を着せてる人もいるぐらいだし、薄手の長袖ならそのままでもしょうがないかな?という感じもしますよ。
汗びっしょりだったら半袖に着替えになると思いますが、それほどでもなければ、朝と同じ服(薄手長袖)ということになるのかもしれません。
親によって薄着させてたり、心配性で厚着傾向の人がいたり、いろいろなので、保育士さんも親が着せてきた服に合わせることも多いみたいですよ。極端に暑いときや寒いときは違う服を着せるでしょうけど。
冬の着替えでも、同じ日にうちの子だったら半袖肌着+トレーナー、別の子はそれに肌着+長T+トレーナーと1枚違ったりしてます。
半袖を着るぐらいになりそうだと思ったら、朝、半袖の上に薄手の長袖を羽織らせておいたほうが、脱がせるだけなので保育士さんもすぐ調整してくれると思います。
着替えはタイミング的に外遊び後(汚れたとき、汗をかいたとき)、昼食後(給食で汚れたとき)、昼寝後(汗をかいたとき)、あたりだと思うので、今の時期だと外は暑くてもお昼に室内に入ったときは長袖でいいということで、長袖のままになってしまうのかもしれません。
「着替えが足りなかったですか?」の一言では聞きたいことが伝わってないと思いますよ。
「着替えが足りなくて他の子の服を着せてくれたんですか?」と聞かれたと思ったのでは?
「昼間、暑かったら半袖に着替えさせてもらえますか?今日は暑くなかったですか?」
「暑かったり涼しかったりいろいろなので、カバンに半袖と長袖両方入れてありますので調整をよろしくお願いします。」
という感じで言わないとわからないのでは?
自分が感じている気温と園での気温(風の強さなども含めて)が違うこともあるので、気になったときは詳しくよく聞いたほうがいいですよ。
よくわからないまま、イヤミ?嫌がらせ?と疑っていたら、保育士さんと良い関係が築けないですよ。
保育士さんの考えや言い分を聞いたり、こちらの希望を伝えたりということをきちんとしないと。